After shoving some Chinese food in my stomach, we left the Chinese take-out place.
Daniel said, resume our training: Let's cross this parking lot again!
Steve the cameraguy told us it's getting dark and he has to shoot at higher ISO, but Daniel said we will do the training and he wants Steve to roll his camera.
As a photogenic guy myself, what Steve is talking about ISO / ASA speed is totally understandable. For blind people with no sense of light, ISO speed does not come across in their lives, but for me, faster ISO required when shooting in a dark is quite natural to me:In other words, I understand Steve's language that he will try to film me anyway.
Daniel says: It doesn't matter how dark it is out there, it's all the same to blind guys like me and Ryo!
Then, I clap my hand to find the rough idea where the building on the other side of the parking lot is, stick my long white cane right in front of me, listen to the traffic, click my tongue to scan for other parked cars in the lot, then step out from the curb.
かなり遅い昼食を済ませ、外に出ると、カメラマンスティーブが、「日が暮れたね。撮影はどうする?」と、ダニエルに聞きます。
ダニエルは、「訓練はもうしばらく続けるから、カメラは回してほしいなあ。」と。
スティーブは、「それじゃあ、ISO感度を上げて撮影しないと・・・画質は悪くなるけどね」
そこで、ダニエルが「ISO感度って何?」って反応を示したので、ここで私ははっと気付きました。
全盲の人には、ISOとかASA感度って言葉は通用しないんだ! と。
私は全盲になる前、写真やビデオを取っていたので、「ISO感度を高くする」ということは、「周囲が暗い」ということで、「ISO800まで揚げる」ということは、日も沈み、だいぶ暗くなってきたことを意味するのが分かります。
しかし、生まれてすぐ全盲になったダニエルには、周囲の明るさの目安や、写真や映像を撮影するときのフィルム感度など、分かるはずがありません。
とにかく、ダニエルは私が駐車場を歩いて反対側の建物まで歩くのを撮影してほしいとの事で、早手拍子をして反対側の建物の大まかな位置を確認して、速縁石から、白杖をスライドさせながら、舌打ちで駐車している車を確認しながら、駐車場を横断し
As Daniel told me, the darkness does not matter for echolocating things; in other words, echolocation works in a dark!
Surprisingly, I could find cars parked on both sides, veering myself in between parking stalls, and I do not have any problems finding a motorhome, too.
As I reached to the other side of the parking lot, Daniel says: Okay we are going back to the other side of the lot!
After a few tries, now I am confident that I can cross the parking lot with echolocation safely and comfortably!
渡り始めると、左右に止まっている車の間のところを、するすると通過。駐車場の中ほどのところで、大きなキャンピングカーがあるのも、舌打ちで確認。
周りは暗くても、エコロケーションは昼夜を問わず、活躍します。
しかも、今まで苦手にしていた真っ直ぐ歩くことも、鼻先を向こう側の建物に向けることにより、難なく解決。
そうこうしているうちに、駐車場の反対側に到着。
そしてダニエルは、「さあて、また反対側に渡ってみよう!」
夜の駐車場で、繰り返しエコロケーション(反響定位)を使った夜の暗がりでの歩行訓練を行いました。
お陰で、駐車場で車を避けながら歩くことには、少し自信が持てたかな。
でも、アメリカの広くゆったりとした駐車場とは異なり、日本の駐車場は狭いです。
日本で同じエコロケーションのテクニックが使えるか、試してみないと分かりませんね。
Welcome to hirosanblog! by Ryo Hirosawa, the first Japanese man who learned human echolocation from Juan Ruiz, Brin Bushway and Daniel Kish. photogenic instinct that hasn't die after losing his eyesight completely, he continues to see the world through the lens by sound. 廣澤亮トイウゼンモウデス。デ本人で初めて、米国で人間のエコー(ロケーション反響定位)の技術を学びました。 全盲になっても写真が趣味。盲人写真家(のつもりで)写真を多くちりばめながラ、シカクショウガイシャノシテンカラ、ブログヲシッピツシテイキマス。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment